放牧生産者指定よつ葉牛乳のこだわり
- 1、放牧生産者を指定
- 2、遺伝子組換え混入防止管理済み飼料(遺伝子組換え品混入率5%以下)の一部が海外産から北海道産になりました。
- 3、放牧酪農牛乳基準認証を取得
- 4、独自のアニマルウェルフェア基準の運用
- 5、72℃ 15秒間殺菌
- 6、ホモジナイズ(脂肪球を砕く均質化)をしておりません 。
- 7、北海道でパックしています。
商品概要
- 内容量
- 1000ml
- 種類別
- 牛乳
- 原材料名
- 生乳100%(北海道産)
- 消費期限
- 6日間(製造日を除く)
- 保存方法
- 要冷蔵(10℃以下)
栄養成分表示
コップ1杯(200ml)当たり
- エネルギー
- 140kcal
- たんぱく質
- 6.6g
- 脂質
- 8.3g
- 炭水化物
- 9.7g
- 食塩相当量
- 0.22g
- カルシウム
- 229mg
表示数値は年間の平均値です。
アレルギー物質(28品目中)
乳成分
放牧生産者指定よつ葉牛乳(72℃ 15秒間殺菌)のご紹介
遺伝子組換え混入防止管理済み飼料(遺伝子組換え品混入率5%以下)使用製品です。「NON-GMO酪農生産者指定」遺伝子組換え混入防止管理済み飼料(遺伝子組換え品混入率5%以下)を使用して牛たちを育てている北海道十勝管内の生産者を指定しています。
開発の理念
<草地放牧><国産飼料><健康な牛><酪農生産者といっしょにつくる牛乳>の4つのキーワードを合言葉に、消費者と酪農生産者が対話や交流を通じてひとつひとつ創り上げていく牛乳です。
忠類地区5戸の酪農家
-
石黒牧場
-
坂井牧場
-
高野牧場
-
内藤農場
-
大和牧場
一般社団法人 日本草地畜産種子協会が「放牧畜産実践牧場」として認証された北海道十勝の忠類地区5戸の酪農家が自信を持って生乳を出荷しています。
放牧酪農牛乳生産基準
放牧畜産実践牧場として認証された牧場において、「放牧畜産基準」に従って飼養管理されている乳牛から生産された生乳を原材料としたもので、他の生乳と分別製造されるものが対象です。