先輩社員の声

大切な生乳を一滴も無駄にしないために、
製造設備にとことん向き合い、挑戦し続ける。

星 悠介(ほし ゆうすけ)

出身学部
工業高等専門学校専攻科 建設・生産システム工学専攻
部署名
生産統括部 技術施設グループ 主任
入社年
2011年4月

部署の紹介

Q.生産統括部 技術施設グループの業務内容について教えてください。

工場の建設や製造ラインの開発・改良などを行っています。

技術施設グループでは、新しい工場の建設や製造ラインの開発・改良、施設設備管理の統括、固定資産の取得修営繕に関する管理業務などを行っています。7名のメンバーのうち私が一番年下で、年齢が離れた先輩も多いのですが、年齢を意識せずに話せる気さくな雰囲気があります。

私は現在、根釧工場における殺菌濃縮設備の新規導入と、それに伴う既存の乾燥設備の改造に携わっています。工場の生産設備は大規模なので、新規導入には莫大な費用と長い時間がかかります。現在の部署に異動してから毎週のように釧路に通い詰めて3年あまり、初回生産運転で最初の粉乳が出てきた時は、大きな感動を覚えました。

転機

Q.仕事をする上で、転機となった出来事はありますか?

設備についてもっと知りたい。思いに応えてくれた上司がいました。

入社後に根釧工場の粉乳係に配属されてある程度仕事を覚えた頃、自分が扱っている設備についてもっと知りたいと思うようになりました。そんな気持ちを課長に相談したところ、時間をかけて詳細に教えていただいたのです。ただライン業務をこなすだけではなく、一歩踏み込んだ疑問をぶつけたことで、課長も熱意を持って向き合ってくれたのだと思います。いま思えば、この経験が施設設備の業務に携わる原点だったのかもしれません。

会社のサポートについて

Q.スキルアップのための教育体制について教えてください。

学ぶ機会は多彩。体当たりの海外研修は貴重な経験となりました。

会社が費用を補助してくれる通信教育制度や資格サポート制度、階層別研修などのほか、希望すれば社外教育機関の研修プログラムも受講できるなど、学ぶ意欲を持つ人をバックアップしてくれる体制が整っています。私は資格サポート制度を利用してエネルギー管理士の資格を取得し、業務に役立てています。

このほか、各部署から推薦された社員のみを対象とする選抜型の研修もあります。これは「大きな世界観を持ち、社会性と経済性を身につけ、科学的な仕事をする」という方針のもと、財務やマネジメント全般、問題解決手法などを学ぶ研修で、私も工場長の推薦をいただいて参加しました。
コロナ禍以前に参加したベトナムでの海外研修では「現地の人が出演するCMを制作する」という難題を課せられたことも。言葉も通じない中、街へ飛び出して身振り手振りで現地の人に出演交渉し、動画撮影をしてどうにかミッションをクリアしました。言葉を超えた思いを相手に伝えるパッション、与えられた仕事を最後までやり抜くタフな忍耐力を身につける貴重な機会となりました。この経験は今も仕事に生きていると感じます。

会社の未来について

Q.将来に向けた職場の展望を教えてください。

人手不足を補う技術の導入、企業使命を継承する人材の育成が課題です。

技術施設グループの中長期的な方針としては、生乳需給調整機能の強化、新しい技術導入に伴う新商品開発の推進などが挙げられます。また、生産者の方々が搾った大切な生乳をしっかり受け入れる体制を整えることも重要な課題です。そのためには人手不足を補う技術の導入も進めていかなければならず、工場内の機械設備の一元管理システムの開発にも着手しています。

私は入社当時、酪農家さんに10日間住み込みで搾乳などの実習をさせていただいた経験があります。酪農家の仕事を身をもって知ることで、当社の存在意義を重く受け止めるとともに、大切な生乳を一滴も無駄にしてはならないと実感しました。この思いを全従業員が共有し、当社の使命を果たしていくためには、人材教育のさらなる充実も不可欠だと考えています。

メッセージ

Q.学生へのメッセージを一言お願いいたします。

柔軟な思考でチャレンジする人を求めています。

よつ葉乳業は北海道の酪農家の会社です。酪農家とお客さまの架け橋となって北海道に貢献したい、高品質な乳を使った製品を届けたい、そんな意思がある方は、必ず実現できる会社だと思います。

私たちは、チャレンジする気持ちがある人、積極的に学ぶ意欲がある人、既成概念にとらわれない柔軟な思考の人と一緒に働きたいと考えています。私自身もまだまだ学ぶべきことがたくさんありますから、みなさんと一緒にさまざまな経験を重ねて視野を広げ、ともに成長していきたいと願っています。

キャリアについて

  • 2011年3月 工業高等専門学校専攻科 建設・生産システム工学専攻 修了
  • 2011年4月 入社 根釧工場製造課 粉乳係
  • 2018年4月 生産統括部 技術施設グループ