不足しがちなカルシウムが普通牛乳(※)の約2倍。コップ1杯半(300ml)に、1日分のカルシウム(680mg)が含まれているので、毎日無理なく続けられます。(栄養素等表示基準値(2015)より)
さらにカロリーを普通牛乳(※)と比べて約40%カットしました。
脂肪分が気になる方におすすめの無脂肪乳です。
※ 普通牛乳:日本食品標準成分表2015年版より
商品概要
- 内容量
- 500ml/1000ml
- 種類別名称
- 乳飲料
- 原材料名
- 乳製品(北海道製造)、乳(北海道製造)/トレハロース、炭酸Ca、乳化剤、香料、ビタミンD
- 賞味期限
- 14日間(製造日を除く)
- 保存方法
- 要冷蔵(10℃以下)
栄養成分表示
100ml当たり
- エネルギー
- 35kcal
- たんぱく質
- 3.2g
- 脂質
- 0~0.4g
- 炭水化物
- 5.2g
- 食塩相当量
- 0.10g
- カルシウム
- 234mg
- ビタミンD
- 1.7μg
「無脂肪」とは、100ml当たり脂質0.5g未満のものです。(食品表示基準による。)
アレルギー物質(28品目中)
乳成分